ゆるキャラ+ギネスに挑戦
こんにちは かねこです。(^-^)
突然ですが 、全国にはどれくらいの「ゆるキャラ」がいるのでしょ~~
「ふなっしー」や「くまモン」がブレイクしたのもあって ご当地キャラが続々と誕生しているようだ。
ちなみに、「ふなっしー」の年収は 億を超えているらしい・・・・
少し前に 遠洋マグロ漁の基地で有名な三浦半島の旅をアップしましたが、
実は そこでも ご当地キャラに出会った。
それが こちら↓
なぜか ラーメンどんぶりをかぶっている。
キャラ名は 不明だ(^o^)
名前と由来を知っていらっしゃる方がいたら
ぜひ 投稿を!
こんなキャラにも遭遇した
船乗り風のようだが・・・・??
ぜひ 投稿をお待ちしております!!
この時の旅で街をブラついていると、 もうひとつ記念すべき出会いがあった。
それは ギネス世界一への挑戦。
何の??
材料は 海苔 マグロ 酢飯
そうです 鉄火巻き。
じゃーん♫
日本一=世界一らしい
って事で、総勢2300人を超す人だかりが準備万端で その時を待っていた
粋のいいお母さんたちが
「福島から来たんだってよ~ 入れてあげなよ~」と主催者スタッフをねじ伏せ
参加させてもらうこととなりました。(*^^)v
浜の女は 気風がいいねー!
スタートの合図で シャリを敷きマグロをのせて巻き方開始!
今まで海苔巻を作ったことが無いことに気が付いた(汗)
せーのー(^^)/~~~の掛け声で
海苔をクルリと ひと巻き
緊張の瞬間!
切れたら そこで終わりだ!!
気軽に参加したものの みょーにヒヤヒヤもんだ(;´・ω・)
最後に全員で持ち上げられれば 記録達成。
またまた せーのーで
ググッ~と
ジャッジの判定は~
新記録達成! 550m超えです!!
たまたま出くわしたイベントでしたが、ありがとうございましたm(__)m
そのあとは 浜の味を心行くまで堪能
船盛
サザエに甘エビ
カマ焼き 天ぷら 金目焼き
などなど・・・
やっぱ 海の幸は最高ですね。
調子こいて 遊覧船に乗った
しかも貸切。
同行の兄弟・いとこ達
無断顔出だぁ~!
夜は 海辺の民宿「大浦荘」に宿泊
なんとご主人は 福島の相馬出身
これもまた奇遇なり
あいにくの雨模様となり 絶景とまではいかなかったが 津波などの影響で
福島の海とも久しく接してなかったので 波の音が心地よかった。
実は風が冷たく
震えております(*_*)
一夜明け 帰りはハンドルを鎌倉・湘南江の島方面へと
20代の頃 近くに住んでいたのもあって、よく走りに来た湘南の道。
なぜか深夜によく流していたような・・・(^-^)
ご存じ 江の島
サザンの曲が聞こえてくるね♪
この島でも いろいろな思い出が・・・
若き日々を思い出し なつかしさに浸るとはオヤジ化が
かなり進行しているようだ。
ゆるキャラからオヤジ旅へと脱線してきましたが、ちゃんと仕事もしているので
次回は そんな一面もアップしようと思います。
では また(^^)/~~~