こんにちは、佐々木です(^^)/
前回のブロクで、京都に行った内容を書きましたが、
今日は2日目の様子をご紹介します!(近々といいつつ、もう10日経ちましたね)
↓前回同様、一枚の写真にまとめました。
すでに筋肉痛になっていて、歩くの大変なくらいでしたが、なんとか廻りきりました!
嵐山周辺は人力車に乗っている方がたくさんいました。
しかもひいている方、みなさんイケメンです
興味のある方は是非
写真にも書いた天龍寺の八方睨みの龍、迫力満点でした
本当にどの角度から見ても、龍と目が合う!やっぱり一番迫力があったのは、真下でした!!
↓こちらは2日目のご飯
おうみの里の梅干しは、お取り寄せできるようなので、考え中です…1粒ずつパッケージされたものは、¥300-・¥500-・¥1000-と並べてあり、私は真ん中の¥500-のものを一つ購入しましたが、せっかくだから¥1000-も買ってみれば良かったなと後悔
レモネードのお店は「アラビカ京都」さんでした!
コーヒーとカフェラテもあり、人がたくさんで並びました。ものすごく喉が渇いていたこともあり、とっても美味しかったです(`・ω・´)
京都は行ってみてわかりましたが、2日間では時間が全然足りませんね!
タクシーに乗った時に運転手さんに教えてもらいましたが、旅行で来る場合、京都市内の神社・お寺を全て回るには10年はかかるそうです
まだまだ行きたい所があるので、また旅行に行けたら良いなーと思っています(^^)
以上、佐々木でした
(実はお盆の話しは、あと1回あります!また今度更新します)
—*―――*―――*―――* ―――*―――*―――*―――*―――*―
ガーデンルームのキャンペーン始まっています!ご相談・見積もりのご依頼など、ぜひお問い合わせ下さい。
電話(0800-600-1128)・メール、どちらからでも大丈夫です。