ミュンヘンの旧市街には、マリエン広場を中心に、教会や新市庁舎、歩行者専用の道路沿いにたくさんのお店が並んでいて、
ヨーロッパならではの、中庭がある建物の造りになっています。
通りに飾ってあった模型を見るとよくわかります!子ども達に大人気の模型でした(^^)
ちょうど左手が指差しているところが、フラウエン教会というとても大きな教会で、ステンドグラスに囲まれた聖堂になっているのですが、
’悪魔の足跡’という逸話?があって、ある場所に立つと、その窓が一切見えないという作りになっています!
ボリュームのある柱によって、奥まった窓が見えないようになっているんですね、すごく面白い(^^)
パイプオルガンもきらびやかで素敵でした。
正面部分は工事中でしたが、足場の作りや作業風景などの工事の様子も、とても興味深かったです。