もともとあった植木を生かした花壇スペースを作り、枕木と芝生を敷いて、明るいお庭になりました。
ナチュラルな花壇スペースと枕木で、明るいお庭に(郡山市T様邸)


お庭への入り口
枕木は曲線に並べ、なめらかなラインのアプローチに仕上げました。
枕木は曲線に並べ、なめらかなラインのアプローチに仕上げました。

既存の植木を残し、花壇スペースを作りました。

レンガ花壇:
アンティークブリックス デコアーチ
(オンリーワン マテリアル)
アンティークな形のレンガは、色ムラもあって、個性的かつお庭がとても華やかになりますね。
アンティークブリックス デコアーチ
(オンリーワン マテリアル)
アンティークな形のレンガは、色ムラもあって、個性的かつお庭がとても華やかになりますね。


枕木:ヴィンテージウッド ペイブ(東洋工業)

様々な素材を使うことで、おもしろもとみのあるお庭になりますね。
色のトーンを合わせると、統一感も生まれます。
色のトーンを合わせると、統一感も生まれます。

花壇を作り、元々お庭にあったモミジを移動して植えました。
お隣の家からの視線も気になりませんね。
お隣の家からの視線も気になりませんね。

玄関ポーチとの段差が大きかった通路も、階段をもう一段つけることで使い勝手が良くなりました。
タイルは玄関に使われていたタイルと同じものを使用したので、まったく違和感がありません。
タイルは玄関に使われていたタイルと同じものを使用したので、まったく違和感がありません。

お庭への通路はインターロッキングを敷き、お花を植えられるスペースを確保





当社では、芝生の下地作りまで施工させていただきました。
もともとお庭づくりなどの作業がお好きなご主人が、ご自身で芝生を貼られました。
もともとお庭づくりなどの作業がお好きなご主人が、ご自身で芝生を貼られました。





玄関先から明るいお庭がちらっと見え、とてもわくわくしした気持ちになりますね。