ブリックを使い、ナチュラルな雰囲気の駐車スペース(伊達市)│福島県│エクステリア・外構工事│内池工業
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ
ホーム
>
施工ギャラリー
>
車庫周り
>ブリックを使い、ナチュラルな雰囲気の駐車スペース(伊達市)
ブリックを使い、ナチュラルな雰囲気の駐車スペース(伊達市)
砕石敷きだった部分を、土間コンクリートにしました。
無機質になりがちなコンクリートですが、割れ防止目地にブリックを使用すればナチュラルな雰囲気にも仕上げられます。
ブリックは、
東洋工業のバンダブリック
を使用しました。
土間コンクリートは部分的に洗い出し仕上げにし、
アクセントとして、葉っぱ型のタイルを埋め込んでいます。
花壇・植込みスペースは、既存の縁取りを撤去し、ブリック積みにしました。
駐車場の目地に合わせバンダブリックを使用し、一体感のある仕上がりに。
こちらは建物と車庫の間の部分です。
花壇は撤去し、土間コンクリートにしました。
雨の日の勝手口からの行き来も、靴が泥だらけになりません。
水栓柱もやり替えました
写真のような水栓柱と水受けが2ヶ所ありました。
駐車場を整備するにあたり、新しいものにやり替えました。
どちらも東洋工業の製品を使用しています。
スリーパーポールとスリーパーパンのセット
古木材の雰囲気を水道周りにも取り入れられます。
コボクポールとコボクパンのセット
建物に合わせ、白系のものにしました。
工事の様子
コンクリート打設前の様子
目地のブリックをテープで養生し、ワイヤーメッシュを敷いている段階です。
ブリック積みの様子
ローズとナゲットの2色を混ぜて積みました。
«
シャッター式物置・カーポートの取付と駐車場整備(桑折町)
関連したページを見る
広い敷地を明るい駐車場土間コンクリートにした外構 伊達郡桑折町
白を基調とした外構と、広々としたガーデンルーム (南相馬市)
[二期工事]芝生が映えるモダンなお庭 福島市
枕木をふんだんに使用した自然風なエクステリア 福島市
花壇を撤去し、軽自動車用の駐車場を増設(O様邸)
施工ギャラリー
商品案内
モデルプラン
よくある質問
施工ギャラリー
商品案内