施工実例
植栽
相馬市/S様邸 芝庭工事
リピーターの相馬市S様、今回はお庭を芝庭へと依頼されました。
前回の工事では、門廻りと駐車場を主に施工したのですが、今回は前回高木を植えて砕石敷きだけだったお庭をリフォームへ。
門廻りはクローズド外構なので、駐車場のほうからフェンスを外してお庭を造成していきます。
もともとあった砂利を掘削して、山砂を搬入し芝生の下地を整正していきます。
ツリーサークルの縁取りに合わせて、同じピンコロで砂利との境目も施工しました。
縁取り:東洋工業 グルバストーン ピンコロ
芝生はトヨタ芝というもので、こういった特徴があります。
TM9の特徴
TM9はお手入れなどの管理の省力化と芝生の美しさを追求した省管理型のプレミアムコウライシバ(高麗芝)です
- 芝生の管理が大変だとお困りの方にお勧めの省管理型コウライシバです。
- 年に1~2回の芝刈り、少ない肥料で、緑が美しい緻密なターフを形成します。
- お庭や緑地に、ワンランク上の芝生を提供します。
(トヨタ自動車株式会社開発登録品種/品種登録番号第14320号/海外持出禁止(公示(農水省HP参照))
弊社では、人工芝ではなく天然の芝をご希望のお客様にはこちらのトヨタ芝を施工させていただいております。
天然芝を検討されてる方、ぜひ話を聞きにいらしてくださいね。