ハーブ!
ロックガーデン用の下草を購入。
しかし、今の時期には多年草はほとんど売ってないと言う事実を忘れていたので…(パンジー大量に売ってました↓)
無いから出来ないは×なので、必殺のハーブに手を出してしまいました。
ローズマリーにカモミールにタイム…運搬してたとき車の中がいろんなハーブの香りで…ここまでくると異臭!!!
ハーブばかりじゃ?と言いながら、個人的にはストロベリー系を入れるの好きなんで、「さちのかエース」
何気に見てたらスノードロップを発見。(意外と土の相性あるんですよね。しかも食べられません。)
緑が強すぎるので白妙菊(和名ですがシルバー系)と多年草のサルビア?、チェリーセージを色合わせに(食べれません)
バランスは悪くないかな…?
随分前に和風のお宅に「わさび」植えたのが懐かしい(畑わさびですが…おまかせだったんで(笑)
下はローズマリーとカモミール。撮影した時は残雪だけでしたが、また雪が降ってきました(泣笑) 事務所 おくい