スタッフブログ│福島県│エクステリア・外構工事│内池工業
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
駐車場拡張工事が完了しました(伊達市)
2021年6月10日
|カテゴリー「
工事の様子
」
こんにちは。佐々木です。
本日は、伊達市内で施工していた、駐車場拡張工事の紹介です。
工事期間は、コンクリートの養生期間も含め、約2週間です。
アプローチだった部分を解体し、ガレージの裏側に拡張しました。
別角度から。
写真右側には、隣地のブロック積みとフェンスがあるので、事故防止のために車止めを設置しました。
ガレージとカーポートの間にあった門柱は、玄関前へ移設しました。
※黄色い矢印の部分です。
新築外構(福島市)順調に進んでいます。
前回のブログ
の最後に紹介した現場です。
駐車場コンクリートの打設まで進みました。現在は、養生期間になっています。
終わりが近づいてきたので、完成したらまた載せたいと思います。
LIXIL 春のガーデンルームキャンペーン開催中です
お庭工事(福島市)完了しました。
2021年5月25日
|カテゴリー「
工事の様子
」
こんにちは。佐々木です。
福島市で施工中だった、お庭の工事が完了しました。
(昨年、
外構工事の様子を紹介
したお家です。)
樹脂デッキと人工芝でメンテナンスフリーのお庭になっています。
外構工事では境界と駐車場がメインだったので、お庭は手付かずの状態でした。
デッキは
エバーエコウッドリアル
を、目隠しフェンスは
モクプラボードリアル
を使用しました。
どちらもタカショー製品で、天然木の風合いが再現されています。
完了日が雨模様だったので、天気の良い日に写真を撮り直して、後日施工ギャラリーの方にアップしたいと思います。
新築外構 (福島市)工事中です
境界のブロック積みが終了し、土間コンクリートの下地砕石を敷いているところです。
順調に進めば6月中旬~下旬頃には完成しそうです。
LIXIL 春のガーデンルームキャンペーン開催中です!
ブロック塀・大谷石塀の改修を検討中の方へ
門周りの改修工事が完了しました(福島市)
2021年5月18日
|カテゴリー「
工事の様子
」
こんにちは。佐々木です。
本日は、門周り改修工事の紹介です。
2月の地震後に門の解体を行い、その後打ち合わせを重ね、新設工事が先週完了しました。
解体の様子
地震の影響で、今にも崩れそうな状態でした。
門の部分のみ先行で解体しました。写真左の茶色の塀は、新設工事の時に解体しました。
新設工事の様子
まずはフレームの組立から。
使用した製品は、タカショー エバースクリーンの糸屋格子引き戸と路地塀パネル です。
和風の雰囲気を壊さない製品をご提案しました。
シルバーのラインが特徴的で、和モダンな雰囲気を感じさせるポストと表札です。
インターホンはワイヤレスタイプのため、配線工事が不要です。
本日は以上です。
詳細は後日、施工ギャラリーの方にアップしたいと思います。
これまでに施工した、和風の工事についてはこちらからご覧ください→
☆
LIXIL ガーデンルームキャンペーン開催中です。
6月末までのご成約で、定価10万円分のオプションをプレゼント!
プラスGのキャンペーンも同時開催中です。
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
次へ >
カテゴリ別
施工例(60)
工事の様子(120)
イベント情報(63)
日常(210)
専門用語(5)
旅行・研修(50)
庭・外構・エクステリア(64)
リフォーム(11)
aruku(21)
庭市(2)
内池工業について(1)
最新記事一覧
庭市のご紹介です。(22/04/25)
地震による被害はございませんか?(22/03/17)
落雪による被害はございませんか?(22/01/25)
2022年、新年ご挨拶(22/01/6)
2021年、大変お世話になりました。(21/12/27)
砕石敷きの駐車場を土間コンクリートへ(福島市)(21/11/1)
生垣をブロック積みとフェンスにやり替え(福島市)(21/10/15)
安全な壁・塀「スマート・Fウォール」のご紹介(21/10/2)
目隠し工事が完了しました(福島市)(21/09/17)
玄関ポーチのタイル貼り替えが完了しました(福島市)(21/09/11)
一覧はこちら
施工ギャラリー
商品案内
モデルプラン
よくある質問
施工ギャラリー
商品案内