ハワイ研修その1│福島県│エクステリア・外構工事│内池工業
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ
ホーム
>
スタッフブログ
>
旅行・研修
>ハワイ研修その1
ハワイ研修その1
こんにちは山田です(^^)/
3月の相談会、お問い合わせ・ご来店有難うございました。
ガーデンルームキャンペーン
は3/20~5/31の期間で開催致します!
ガーデンルームを御検討中の方は、ぜひともこの機会に(^^)/
お気軽にご相談ください! フリーダイヤル
08006001128
それでは(前回軽く触れましたが)、2月末に行ってきました研修旅行記です!
行先は写真の通り、ハワイです!
カウアイ島・オアフ島・モロカイ島・ラナイ島・マウイ島・ハワイ島の6つの島と100以上の小島からなるハワイ州。
今回私たちが行ってきたのはその中で3番目に大きい島、州都ホノルル市がある
オアフ島
です(^o^)/
多彩な民族が集まるオアフ島は、なんとハワイ州の人口の約8割を占めています!
観光客も最も多く、オアフ島は別名
「集いの島」
と呼ばれています。
この別名(愛称)は他の島にもついており、
カウアイ島「庭園の島」、モロカイ島「友情の島」、ラナイ島「静寂の島」、マウイ島「渓谷の島」、そしてハワイ島「ビックアイランド」。
※ちなみに「静寂の島」ラナイ島はかつてパイナップル産業が栄えており、その名残から「パイナップルの島」とも呼ばれているそうです(笑)
さて、そんな「集いの島」オアフ島へは2/25㈭~2/29㈪の3泊5日の日程で行ってきました。
行きは成田空港~ホノルル空港直便で、6時間の旅(その前に福島~成田まで4時間のバス移動)。
日本とハワイの時差はマイナス19時間。
成田を25日の21時に経ち、ホノルル空港に到着したのが25日の朝8時頃
これは機内食で出た夜ご飯!
軽い仮眠から目覚めAM2時頃
運ばれてきたのは、、おそらく朝食でしょう。
ハワイ時間では7時ですからね(;´・ω・)
時差慣れしたのは2日目か3日目か(笑)
そんなこんなで無事にホノルル空港に到着(^o^)/
日本の夏のようにジリジリとした暑さとは違い、カラッとしていて過ごしやすい!(し、思っていた程は暑くない?)
青空に白い雲!雨季という前情報でしたが、今回滞在した期間はうれしいことに全日晴天でした!
初日はここから高速に乗りアラモアナショッピングセンターに移動。
ここで簡単な説明を受け、東海岸ルートツアーへ参加しました!
ツアーはこちらのシャトルバスで!
黄色に白のプルメリアが観光感たっぷりです!(笑)
皆さん時差ボケの影響で道中は眠りの世界へ、、、
なんせ2、3時間しか寝てないもので(*_*)
景観を楽しみたいのにっ!私もところどころ睡魔に負けました(泣)
*****
まず訪れたのは、ハロナ潮吹き岩展望台!
下にはハロナビーチ。
この展望台から見るのは岩礁の穴です。
これは波の浸食によって出来た溶岩の穴で、上手い具合に海水が流れ込むと10mくらいの高さまで潮が吹きます!
小さいものであれば、ちょっと見張っていると見届けられました!
残念ながらベストショットは取れず( ;‗;)
ちなみにこのハロナビーチは、
パイレーツ・オブ・カリビアン
や
センター・オブ・ジ・アース2
などでロケ地としても使われたそうです!!
そう言われると確かに見たことあるような気がしてきますね、、、(笑)
*****
次に向かったのはシー・ライフ・パーク!
オアフ島最東端のマカプウ岬すぐ近くにあるマリンパーク。
ワイキキからは大体車で30分ほどの距離にあります。
ここにはイルカ・アシカ・ペンギン・ウミガメなどがおり、ドルフィンプログラムやアシカプログラムなど一緒に泳いで触れ合う体験もできるそうです。
ウミガメ鑑賞中の課長と仁美さん♪
イルカショーを鑑賞して続いて向かった先は、モアナルアガーデンです!
そう!この木なんの木~♪で有名な、日立の木がある公園です!
この木 モンキーポッドは樹齢120年ほど高さが25m、枝張りは40mもあるのです!
園内にはモンキーポッドが何本もある為、ガイドさんに教えてもらわないとどれがどれだか、、(笑)
上の写真のモンキーポッドが日立の木ですよ!!!
日立の木を激写中の職人ヒロアキくん!
モンキーポッドとれいちゃん♪
(このモンキーポッドは日立の木ではありませんw)
モアナルアガーデンを堪能した後、巡り巡ってホテルに到着しました!
パシフィックビーチホテル!
こちらのホテルに3泊しました~(^o^)/
ホテルに到着してこの後夜ご飯に出かけ、初日は終了です!
が、この続きはまた次回~!
マハロー!
«
シンガポール研修 第二弾
シンガポール研修 最終章
»
関連したページを見る
ちょびっと ハイテンション(*^^)v
ラッスン ゴレライ
看板犬、2歳になりました。
お庭にバスケットコート施工中です(^^)/
【2回目】そういえば、、、お盆の話し。
カテゴリ別
施工例(59)
工事の様子(101)
イベント情報(63)
日常(207)
専門用語(5)
旅行・研修(50)
庭・外構・エクステリア(62)
リフォーム(11)
aruku(21)
庭市(1)
内池工業について(1)
最新記事一覧
2021年新商品のご紹介<タカショー>(21/02/13)
駐車場・フェンス取付(相馬市)施工中です(21/02/5)
カーポートのやり替えが完了しました(福島市)(21/01/30)
目隠しフェンスの取付が完了しました(福島市)(21/01/16)
あけましておめでとうございます(21/01/7)
2020年、大変お世話になりました。(20/12/26)
お庭工事(福島市)・テラス屋根取付(福島市)完了しました。(20/12/19)
目隠しフェンスの取付が完了しました(福島市)(20/12/10)
外構工事(福島市)・塀のやり替え(伊達市)が完了しました。(20/11/30)
目隠しフェンスの種類・高さについて(20/11/27)
一覧はこちら
施工ギャラリー
商品案内
モデルプラン
よくある質問
施工ギャラリー
商品案内