長野へ研修旅行 ~序章~
こんにちは、高橋です。
先日、社内研修で長野へ行ってきました。
その様子をお伝え・・・

・・・する前に!私は結婚式参列のため東京に行っていたので、
そのまま東京から長野にいる友人に会いに行き、長野で前泊してきました♪
その様子をお伝えします!
まずは友人が働く
ReBuilding Center JAPAN
というところへおじゃましました!

店舗自体は、廃材・古材のリサイクルショップと併設されたカフェですが、
その他にも古材を利用した空間デザインを手がけているようです。
とてもわくわくする取り組みをしているので、気になる方はHPなど見てみてくださいね~
店舗の中にはたくさんの古材たちがたくさん!


こういう所で、家具や建具なども一点一点セレクトして、
自分の家づくりをするのが夢だったりします(^^)/
陶器やおもちゃ、道具、建築資材、様々なジャンルのものがありました。


なんだかよくわからないものもありましたが、なんとなく魅かれるものがたくさんあって、
あれとあれを組み合わせて~っと考えていると楽しくなりますね。
身近にもこういう場所があればな、と思いました。
福島周辺にはあるのかな??
店舗併設のカフェ

様々な木材を組み合わせたカウンターがとってもおしゃれ☆
カレーをいただきました(^q^)
※微妙な時間帯だったので少なめを特別オーダー

小物などもとにかく全ておしゃれで、お客様も次々と入ってきて賑わっていました。
テーブル席からの眺めもすてきです☆

ランダムな四角のデザインが美しいですね。

トイレの扉や取っ手部分がすごくかわいくて、
天井から吊るされたトイレットペーパーも、なんともいえないです!
ブランコに乗っているみたいですよね、ぶらーんヽ(^o^)丿
天井から吊るされたトイレットペーパーも、なんともいえないです!
ブランコに乗っているみたいですよね、ぶらーんヽ(^o^)丿
夕食は、量がかなり多めとうわさの、こぶたやというとんかつ屋さんへ

写真でわかりにくいですが、小サイズなのにかなりのボリュームです!
夜は上田にある犀の角というゲストハウスに泊まりました。
ゲストハウスのロビーはかなり広い空間になっていて、ライブなども開催されるようです。
元々は銀行があった建物なんだとか!
確かに面影がある、ような・・・

