建物の建替えを機に、新たなアプローチとお庭を作りました。
外まわりと植木はそのままに、明るいお庭になりました。
明るいアプローチとお庭へ大変身(福島市K様邸)


リビングの前には、模様の入った平板でテラスを作りました。

竹を編んだようなデザインが個性的です。
ストーンフレア メッシュストーン(オンリーワン マテリアル)
ストーンフレア メッシュストーン(オンリーワン マテリアル)

水はけが悪かった玄関からお庭への通路は、緑色の樹脂舗装をして歩きやすくなりました。

サクラの模様を埋め込みました。
ご家族にとって思い入れのあるサクラを、何かの形でお庭に取り入れたいという、お施主様のご希望でした。
ご家族にとって思い入れのあるサクラを、何かの形でお庭に取り入れたいという、お施主様のご希望でした。

以前からある和室前の庭園スペースはそのまま残し、周りにピンクの化粧砂利を敷いて軽やかに。

アプローチの石貼り周りにも、サクラの模様の樹脂舗装をしました。

夜は埋込みのライトが光り、玄関周りを明るく照らします。

庭園スペースにはポールライトを設置。
緑色のカラーフィルタを使用し、樹木をより鮮やかに演出できます。
緑色のカラーフィルタを使用し、樹木をより鮮やかに演出できます。

少し細めのポールライト。
灯部がクリスタルのような形できれいです。
エクスレッズポールライト カラット(タカショー)
灯部がクリスタルのような形できれいです。
エクスレッズポールライト カラット(タカショー)

裏にある駐車場へは、石を模して作られた平板を敷きました。
お子さんをベビーカーに乗せて通れるよう広めに作り、通路を確保。
お子さんをベビーカーに乗せて通れるよう広めに作り、通路を確保。

今回は建物の建替えを行ったばかりでした。
以前の立派な門塀はそのまま残し、門から玄関へのアプローチと、その周りのお庭、建物廻りを工事させて頂きました。
以前の立派な門塀はそのまま残し、門から玄関へのアプローチと、その周りのお庭、建物廻りを工事させて頂きました。




