ダークトーンで、シックな印象のココマ(福島市)│福島県│エクステリア・外構工事│内池工業
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ
ホーム
>
施工ギャラリー
>
ガーデンルーム・テラス
>ダークトーンで、シックな印象のココマ(福島市)
ダークトーンで、シックな印象のココマ(福島市)
当初は、洗濯物干し場としてサンルームを取り付ける予定でしたが、
せっかく工事するのに、物干し場としてだけ使うのはもったいないのでは・・?ということで、
お部屋の延長としても使えるよう、
ガーデンルーム ココマ
をご提案しました。
建物の目の前が駐車場になっているため、
外からの視線を遮り足元も隠せる、腰壁タイプを採用しました。
サイズは1.5間×6尺で、カラーはクリエダーク+シャイングレーです。
玄関側は出入りできるように、折戸パネルになっていて、上部には換気窓があります。
天気の良い日には、換気窓を開けた状態で洗濯物を干し、そのまま外出もできます。
内部の床面は、タイル貼りです。
外側はダークトーンですが、内部は明るくなるように、白色でまとめました。
工事中の様子
フレームを組み終わった状態。
腰壁の下地ボードを取付け、
床面のタイルを貼っています。
腰壁は乾式タイプなので、
作業がさくさく進みます。
腰壁タイル
今回は、腰壁の外側と内側でタイルの種類を変えました。
内側は、湿度をコントロールしたり、気になるニオイや有害物質を低減するエコカラットプラスを使用しています。
水拭きによるお手入れができ、お子様やペットのいるご家庭にもおすすめです。
完成before&after
奥行きを広く取るため、既存ブロック積みのギリギリまでタイルを広げました。
立水栓を雨水桝は、位置を調整しています。
外壁にビス止め出来なくても、ガーデンルームの取付が可能です。
保障の関係で、外壁に直接取付けできない場合、
施工補助部材を使用すれば、
ガーデンルームの取付けが可能です。
外壁と補助部材のすき間は、
コーキング処理しています。
その他の、ココマ施工例もご覧ください。
◆
建物に合わせたガーデンルームをカスタマイズ
◇
ベランダ下のスペースにガーデンルーム ココマを設置
◆
ガーデンルーム・目隠しフェンスでお庭をリフォーム
«
既存デッキを活かした、ガーデンルームGFの取付(相馬市)
関連したページを見る
白を基調としたプライベート空間で、楽しみが広がるお庭に(福島市 K様邸)
アールのデッキとガーデンルームのあるお家
建物に合わせたガーデンルームをカスタマイズ(福島市 M様邸)
タイルテラスを、プラスGからジーマへとリフォーム 福島市
家族みんなで楽しむ クローズドエクステリア 相馬市 T様邸
施工ギャラリー
商品案内
モデルプラン
よくある質問
施工ギャラリー
商品案内